Clock Icon
Clock Icon

美容内科

栄養が功を奏した印象深い症例

#アンチエイジング #オーソモレキュラー #オーダーメイド栄養検査 #北堀江 #大阪皮膚科 #大阪美容皮膚科 #栄養検査 #美容内科 #美容皮膚科 #西大橋

【美容内科×美容皮膚科コンビネーションを用いて、本来の美しさのポテンシャルを引き出す】

大阪・北堀江の UNI CLINIC (ユニクリニック)  院長、大嶋です。

私たちは 美容皮膚科と美容内科 の両面からアプローチし、外側だけでなく、体の内側から本質的な美しさを引き出す治療を提供しています。

特に、分子栄養学を活かした美容内科アプローチ により、肌の健康を根本から支えることを大切にしています。

お一人おひとりの悩みに寄り添い、美容皮膚科施術と美容内科のバランスを丁寧にカウンセリングしながら、最適な治療プランをご提案させていただきます。

はじめに

今回は栄養療法が著効した、思い出深い症例について、いくつがご紹介したいと思います。僕がまだ保険治療にも従事していた時の症例もありますので、「自分の症状と似ている!」という方は必見です。

1.40代女性 “治らない腹痛”

当時僕は消化器内科のクリニックで、保険診療に携わっていました。もともと消化器外科であったこともあり、消化器内科のクリニックで開業医さんの日常診療について研鑽を積んでいました。

40歳代の細身の女性で、「おなかが痛くて、仕事にフルタイムで出勤できない、原因を調べてほしい」とのことでご来院されました。診察、血液検査、腹部エコー、胃カメラ、大腸カメラ、腹部CT、いずれも保険診療の範疇では異常がありませんでした。若干の逆流症状もありましたので、除外診断的に「NERD : 非びらん性胃食道逆流症」の診断で、内服治療で経過を見ていました。1-2か月経っても、なかなか症状が改善せず、職場復帰もままならない状態でした。僕はその時ちょうど栄養療法を学び、実践し始めていた頃で、「そうや!血液検査をもう一回、栄養解析の目線で見てみよう!」と思い、血液検査を見直しました。すると、ビタミンB、鉄、マグネシウムが不足しており、さらに自律神経も乱れ、ビタミンCの不足も疑われる状態でした。消化器の診療において良く経験する、「神経性胃炎」が自律神経の乱れからきている可能性も考慮し、次の診察の時に思い切って栄養の話をしてみました。すると「そうなんですか!ぜひ栄養療法をしてみたいです!」とのお返事。保険診療では上記サプリメントは処方できませんので、僕のおススメのサプリメントを紹介し、飲んでもらうことに。その後はみるみるうちに症状も改善し、メンタルも安定し、2か月後にフルタイムで職場復帰がかなったのです。ご本人もすごく喜んでおられたのが印象的でしたし、栄養ってこんなにも効果があるのだと実感した症例でした。

2.20代女性 “メンタルが不安定”

こちらは幼少期にADHDと診断されたことのある女性の一例です。一般的な風邪の治療で来られていました。初めてお会いした時に感じたのは、目線が合わないな、笑顔はみられるものの作られた笑顔だな、会話の内容になんか違和感があるな、という感覚でした。どこかメンタルが不安定な感じです。普通の保険診療ではそれ以上踏み込まないのですが、ご本人がメンタルをなんとかしたい、とのお悩みを吐露してくれました。血液検査をみると、やはりビタミンB、ミネラル類、ナイアシンが不足していました。それらを補うように説明しました。それから1年半くらい経って、久しぶりにお会いしたら、目線は合うし、にこにこ自然な笑顔が見られ、コミュニケーション能力も上がっているように感じました。「先生に言われた通り、サプリメントは続けていたんです」と言ってくださり、とても嬉しかったです。

3.30代女性 治らない“頑固な肌荒れ”

20代のころは全く肌荒れしなかったのに。30代になりいきなりニキビが出来やすくなり、肌が汚くなってしまった、保険診療の内服・外用薬で多少治った感じは受けるも奏功せず。美容皮膚科でピーリングやポテンツァなどを受けるも、これまた継続できず。当院に来られた際、まず生活習慣や食生活、スキンケアの聞き取りを徹底します。すると、やはり小麦や乳製品の摂取がかなり多い食生活でした。スキンケアもとりあえず流行っているものを使用しておられ、ご自身に合ったものを使えていない状態でした。栄養検査をし、不足している栄養素を補い(鉄が圧倒的に低かったです)、施術はピーリングとメソナJの優しい治療のみで経過を見ました。月を追うごとにどんどん肌荒れが改善していき、3か月後にはすっかり綺麗になられていました。

まとめ

このように、栄養不足がカラダの不調につながることがあるのです。日本は飽食ですので、まさか栄養不足なんて!と思われると思うのですが、細胞レベルでの栄養不足はほとんどの人で見られます。血液検査でわかるので手軽だと思いませんか!?気になる方はぜひ一度 UNI CLINIC (ユニクリニック) の栄養検査を受けてみましょう!

他の記事を見るView More

Reserve

ご予約はこちらから

当院は完全予約制となります。事前にご予約の上ご来院ください。